セキュリティー,ブログ360,知って得する

怪しい・迷惑な着信を減らして、快適に過ごしましょう

いろいろな詐欺の手口がある中で、最近急増中なのは海外からの電話が起点となる詐欺です。
ニュースなどでも、海外に詐欺拠点を作ってそこから詐欺の電話を日本にかけまくり、拠点摘発 ~ ...

ブログ360,各種情報,専門用語,知って得する

なかなかクリアできないゲームの原因がスマホだった事例

当店のお客さまの中には、親子二代でご来店頂く方もいらっしゃいます。
パコソンはもちろん、スマホやゲームの話しで盛り上がるのですが、親御さん世代よりも、お子さん世代の方がスマホ ...

ブログ360,各種情報,専門用語,知って得する

電子帳簿での保存が義務化された2024年

数年の猶予期間を過ぎ2024年から電子帳簿での保存が義務化されました。
事業をされている方の多くは、このタイミングで色々なシステムを導入しなければと検討をされていると思います。

ブログ360,各種情報,注意喚起,知って得する

新しい通販サイトが続々と日本上陸していますが・・・

日本国内で有名な通販サイトと言えば、アマゾン(Amazon)、楽天市場、Yahooショッピング、ヨドバシカメラ・・・などを思い浮かべる方もいらっしゃるかと思います。これら以外にも例えば ...

Google,GoogleID,サービス関係,ブログ360,知って得する

Google Oneで追加されるデータ量について

グーグルアカウント(Google ID)を取得すると、標準で15GBものデータ領域を無料で利用できますが、スマホで写真や動画が綺麗に残せるようになった時代では、経過とともに15GBでは保 ...

Windows10,Windows11,ブログ360,知って得する

トラブル発生時に効果がある設定

パソコンをより安全に利用する、何かトラブルが発生した時に効果を発揮する、そういった内容についてまとめておきます。さらっと目を通しておくだけでも効果あります。

パソコン購入直後

ブログ360,知って得する,色々やってみた

これから起こるであろう事象を先回りして実験

Windows11搭載PCの台頭で、今まで以上にBitLocker暗号化が施されたPCの故障という場面に遭遇する機会が増えてくると思います。PCの利用者が暗号化による稼働を希望していなかった場 ...

ブログ360,各種情報,知って得する

エラーコードに対する情報の網羅ではなくピンポイントで

当方の経験では、圧倒的にディスクイメージを作成する際に見かけるエラーコード 0x80780119 について、良く経験する事例について簡単にまとめます。
本来このエラーコードは ...

Apple,ブログ360,知って得する

Apple社に限らず、デジタルな情報や権利を継承するのが難しい

長くこのような事業をしていると、定期的にご相談を頂くカテゴリーがあります。
それは『相続』に関するご相談です。物理的な財産を相続するのと異なり、デジタルなデータや権 ...

ブログ360,各種情報,注意喚起,知って得する

インストールしたままになっているソフトウェアありませんか?

購入してからずっと、インストールしたままになっているプログラム。
何に使っているのかわからないソフトウェア。消しても良いものなのか心配なのでそのままにしているアプリケー ...