OS,Windows-7,Windows-8.1,Windows10,セキュリティー,ブログ360,各種情報,注意喚起,脆弱性情報

Intelの第6・第7・第8世代のCPU搭載機をご利用の方

先日より騒がれている、Intel Management Engine (ME)を始めとする、ドライバー類に存在する脆弱性を確認するツールが発表されました。
自身のPCで ...

Acer,OS,Windows-7,ハード・メーカー,ブログ360,ベアボーン,各種情報,筐体タイプ,色々やってみた

久しぶりにベアボーンをゲット

Acer RevoBase RN66-H5B 超小型ベアボーンです。
見た目は、四辺が15cm程度のMac mini風と言えば伝わるでしょうか。
これで、Core i5が搭載されているってい ...

Microsoft,OS,Windows-7,Windows-8,Windows10,WindowsLive,ソフト・メーカー,ソフトウェア,ブログ360,各種情報

Windows Live Mailが既にサポート終了って知ってました?

Livemail は、マイクロソフトの無料メールソフトなので、利用されている方も多いと思いますが、ここで注意事項です。
このソフトは、
なので、 ...

ブログ360,各種情報,新製品・新規格,格安SIM・SIMフリー

昨今、皆様がお困りのガラケー事情とは・・・

ガラケー(昔ながらの携帯電話)の機種変更をしようとしたら、

『あいにく、携帯電話の製造が少なくなっていて、変更可能な機種はこちらだけになります。』

などと、言われてしま ...

スマホ・タブレット,ブログ360,各種情報,格安SIM・SIMフリー,格安スマホ・タブレット

契約をすれば、全てが使える訳じゃない

今までずっと、ケイタイショップの店頭で契約や更新をしていた方だと、すべての契約が、ほぼひとつになっているという認識だと思いますが、下記の項目は、SIMフリーの世界では全て別々のものになります。

スマホ・タブレット,ブログ360,各種情報,格安SIM・SIMフリー,格安スマホ・タブレット

格安スマホと今までのスマホ、ざっくりご紹介

最近は、格安スマホ、SIMフリースマホ・タブレットの話題が多くされるようになりました。
当店でも雑談などで多少はお話しているのですが、ちゃんと説明しようとするとどうしても時間がかかるの ...

ノートパソコン,パソコン修理・相談,ブログ360,各種情報,故障の症状,新製品・新規格,筐体タイプ

こんなことありませんか?

ノートパソコンを長く使っていたり、中古パソコンを購入したりすると、内蔵のバッテリーで動作する時間が、新品の頃と比べて短くなり、不便を感じること。

今までの解決方法は

バッテリーを新しいものに交換して、 ...

ブログ360,各種情報,注意喚起

11月ごろからテレビ映像が乱れる可能性あり

電波のお話になりますが、
テレビを放送している周波数のすぐそばに、新しく携帯電話の電波が飛ぶようになります。
その影響が出る組み合わせの受信設備 (アンテナ・ブースターなど) ...

IT企業,NTT,ブログ360,各種情報,注意喚起

以前の勧誘の変形バージョンです

以前、 でも書きましたが、WIFI機器が無料で設置できますという切り出し方が多かったのですが、最近は、WIFI機器が無料でもらえるキャンペーンやってますんで、送りますけどいいですか?という短期決戦タイプの ...

OS,セキュリティー,ブログ360,各種情報,注意喚起,脆弱性情報

巷で大騒ぎのWPA2問題、我々の対処とは

新聞やニュースにもなっているので、ご存じの方も多いと思いますが、現在使われている無線LAN製品で使われるプロトコル『WPA2』に脆弱性があり、最悪、暗号化アルゴリズムを回避して、WIFIルーター ...